REGRETブログ

REGRETブログ

世の中から後悔を減らすためのブログ

【変化】新しい環境に慣れて、物事続ける人生を歩もう

f:id:mr-regret:20200122210151p:image

 

あなたは毎日変化をしていますか???

 


今回は日々の生活に満足はしていないけれど…

 


毎日特に変化もなく代わり映えの無い生活をしていて特に何も取り組みもしていない方向けの内容になります。

 


ぜひあなたに新しい環境に慣れる力と、それを続けていける力を身につけて頂きたく思い今回は執筆しております。

 


ぜひ心当たりのある方は参考にして下さい。

 


皆様の変化が成功する事をお祈りしております。

 

 

【変化:1stStep】まずは変わりたい未来の姿を思い描こう

f:id:mr-regret:20200122210623p:image

 


まず、何も変わりたい姿が無いことには何も変わることができませんので変わりたい姿を出来るだけ描きます。

 


やりたいことをリストアップするやり方ももちろん良いのですが…

 

 

私的には、出来るだけ多くの自身のやりたくないことを書き出すのがおすすめです!!

 

 

例えば、「週5で働く生活をしたくない」などですね。

 

 

それを沢山書き出していくとわかるのですが、ありたい姿が漠然とながら浮かび出てくると思います。

 


例えば私なら朝の満員電車が嫌い→在宅かな?みたいな感じでやりたくないことからスライドさせて、やりたい方向性を絞り出すという手法を使っていきました。

 


やりたいことがあるのであれば、この見出しは飛ばしても全然構いませんが、やりたいことがわからないのであれば…

 


このしたくないことリストを作り、それをスライドさせて自分のありたい姿を思い描きましょう。

 


個人的には「独立」「起業」「転職」「就職」などが大枠で言うところのありたい姿となると思います。

 


あとは、そのありたい姿を出来るだけ細かく掘り下げていくべきだと私は考えて以下を行なっていきました。

 

 

  • 【具体例】WEBライター


①関連書籍を月5冊ペースで読む

②実際に案件に応募して執筆する

③フィードバックを基に改善する

④1日1記事ペースで案件を取り組む

ポートフォリオを作成し単価をあげる

 

 

などのレベルでの具体的に定性定量設定までして日々の生活レベルまでを思い描けると良いかと思います。

 


ただ、私もいきなりこのレベルの落とし込みは流石に当時はできませんのでとりあえずは①だけとかだけでもいいと思います。

 


それに、そのなりたい姿の関連書籍を月2冊程度であれば、実現可能な数字だと思いますのでまずはそこから始めてみて、知識が身に付き次第次の項目を考え、作りましょう。

 


なのでおさらいをしていきますと…

 

 

1.ありたい姿を決めることを”決める“

2.やりたくないことを”リストアップ“する

3.やりたいないことを”スライド“させていく

4.①レベルの関連”書籍を読む”ことを始める

 

 

これで頭の中で思い描くということで1stStepはこれにて終わります。

 


次回の見出しでは2ndStepに入っていきますね!!!

 

 

【変化:2rdStep】思い描いた上で少しずつ行動に移そう!

f:id:mr-regret:20200122210830p:image

 


それでは、ここからは実際の変化を移しましょう。

 


変化とは、普段から変化をしていない会社員の方も学生の方からするととてもハードルが高い行為に感じると思います。

 


私が思うに普段から変化をしない人は考え方が非常に極端で「学園一のマドンナを射止める」位のハードル意識をお持ちで…

 


小さな変化ではなく、急激な変化や行動を移してしまいがちなように過去の自分や今までの交友関係を振り返って思います。

 


なので、重要なのは“小さな変化を起こすこと”

 


例えば、夢へと向けた関連書籍を週1冊必ず読むように目標を定めるなどであれば実現可能な範囲でしょう!!

 


極端な変化(例えば:急にフルマラソンに挑戦するような)変化は変化というよりも無謀な挑戦のような印象を受けますよね???

 


なので肝に銘じておいて欲しいのは、無謀な挑戦ではなく、確実に小さな変化を継続して行うことにあります。

 


私がオススメするのは、まずはそれ用の自己投資時間を確保して少しずつ時間を増やしていくやり方です!!

 


旧生活にて

 

 

  • 退勤後に電車内でスマホでゲーム
  • 帰宅後に自宅内でお笑いの動画視聴
  • 睡眠時間を8時間確保してすぐ床に着く

 

 

といった状態に今あるのであれば…

 


新生活では

 

 

  • 退勤後に関連書籍をKindleで読む
  • 帰宅後に実際に案件に応募してみる
  • 睡眠時間を1時間減らしPDCAをする

 

 

などの学習→実行→振り変えるを行います。

 


この繰り返しを少しずつ増やしていくことにより、人生は少しずつ好転するような習慣へと向かいます!!

 

 

 

また、継続のコツとしてはロールモデル(お手本となる人)を見つけましょう!!

 

 

 

例えば漫画家志望の方なら、尾田 栄一郎みたいになりたいとロールモデルを設定するのであれば、ワンピースから色々な技法や構成など学べるでしょうし…

 


他にも尾田先生の出している雑誌やインタビュー記事などを読むことや、模写する事で学べる事がたくさんあるはずです。

 


なので是非ともその描く姿のお手本となるなりたいプロを1人設定して、上記の要領で少しずつの行動に取り入れていくべきでしょう。

 


他にも同じ境遇の仲間を仮想的或いは直接的に作ることもとても重要になりますのでWEB上で同じ取り組みの方を探したり、リアルで何かしらの集まりに参加するなどもとても習慣化に人役買うことでしょう!!!!

 


以上が2ndStepの内容となりました。次の見出しでは…

 


3rdStepの他人に見て貰い評価を頂く内容へ入ります。

 

 

【変化:3rdStep】他人に見て頂き評価で己の需要を知る!

f:id:mr-regret:20200122211022p:image

 


そして3rdStepはそれらの一定の成果を披露すること。

 


例えばスポーツなら上手い人に見て貰ったり、選手として出場したり、漫画家ならコンテストに応募したり、ライターなら記事を編集者の案件に出してみるなどです。

 


そうすることで主観的な自己評価ではない客観的な評価を良くも悪くも素直な意見が頂けるはずです。

 


例えば恋愛でも、好きな人に会う前に異性の友だちにファッションや身嗜みのアドバイスを頂いたりなど学生時代にも経験がある人も多いと思いますがそれです。

 


それを行う件数が多ければ多いほど、自身の正確な現状を把握できるでしょうし更に向上出来るはずです。

 


また、評価を頂いた際にも良くも悪くも素直に言われる可能性が高いので、あなたが努力の費やしたであろう時間は考慮されません。

 


料理が一番イメージしやすいですが、どれだけ料理の下ごしらえに時間を掛けようとも、仮にどれだけ良い食材を調達したとしても不味ければ不味いのが評価なら…

 


それは“不味かった”と受け止める必要はあります!!

 


もし、それに逆切れしたりするのであれば、あなたはそこまでで、アマチュア路線で趣味にするべきことです。

 


趣味は自己満足の世界ですから、評価を反映させる必要性はまったくありませんのでご安心して楽しみ下さい。

 


ただ、もしプロとしてお金を稼ぐ覚悟があるのであれば、お客様の求めるもの、そして貴方が求めるものを“擦り合わせて”WinWinを目指す必要があります。

 


そのためにもぜひ他人の目に晒される事に慣れる必要があります、もちろん理不尽な評価も勿論あります。

 


ただ、世の中で100%の良い評価はありません!!

 


YouTubeだって、どんなに有名なYouTuberでも低評価を頂くことがあるので、一定数の反対票は必然です。

 


それも受け入れられる人が生業にできるだと私は思います。

 

 

【変化:4thStep】評価を自分の取り組みに反映させよう!

f:id:mr-regret:20200122211248p:image

 


評価は良くも悪くもあると先程の3rdStepでお話ししました。

 


この4thStepでは、それを自分の取り組みに反映させる方法をわかりやすく伝えて行きたいと思っております。

 


その方法はPDCAに組み込んで行うのがベストです。

 


まずはPlanとして良くなかった事を入れ込みます。

 


例:【Plan】記事の意図が悪かった…

 


こんな感じで日記くらいの感覚で良いです。続いて…

 


例:【Do】意図を理解する様にCL様に質問を増やした。

 


ここで行動をこんな感じで簡単に箇条書きし、そして…

 


例:【Check】CL様の求める検索意図に少し近づけた

 


という結果を簡単にこちらも箇条書きします。最後は…

 


例:【Act】なので、今後もそれを継続し、質問を継続!

 


という改善策を決めて、そのプロから頂いた評価を、そのままPDCAに簡単に落とし込み取り組みましょう!!

 


これは悪い評価であれば“改善”、良い評価であれば“向上”させるのどちらの場合でも行える取り組みです。

 


あとはやるかやらないかなので、部活とかでもコーチからのアドバイスを取り入れる人もいれば、全くそのアドバイスを取り入れない人もいますが結果は明らかです。

 


また、繰り返しこの作業を続ける事が最も大切です!!

 


野球でも、いきなり変化球を野球のバットに当てるのはとても難しいですし、当てられても素人ではそこまで飛ばない。

 


でも素振りでフォームを作り、しっかりと日々筋トレ含めて取り組み改善を続けるからこそ、バットに当たりホームランへと繋がる可能性が試合で生まれるのです。

 


ですから、ビジネスの世界では未だにPDCAと言われていますし、もちろん他のフレームワーク(取り組みの枠組み)もありますが、こちらが基礎の基礎になりますので、まずはこちらから始めて評価を取り組みに反映させましょう。

 


だから、ビジネスでは毎日週5日でこれまで継続して行なってきた様な所もございますし、歴史が新しめのブログやYouTubeの世界でも毎日投稿が言われています。

 


もちろんお客様の目に露出する頻度を増やす為という側面もありますし、それだけ評価される機会が増えるとも言えるので人生においてこの考え方は有意義でしょう。

 


以上が4thStepの内容となります。次の見出しでは…

 


“続ける事になれるやり方”をお送り致します!!

 

 

【変化:5thStep】それを続ける事がやっぱり重要です!!

f:id:mr-regret:20200122211549p:image

 


そして続いての5thStepですが、それは“継続”です。

 


ここが最難関と言える難所になり誰しも挫折する所…

 


ただ、これまでにお話ししてきた少しずつの歩み方であれば、わりとこの挫折も最初にお話しした無謀よりは良いですが、それでもこの“継続”といのは難しいです。

 


理由は、世界には無限の“選択肢”が存在するからです。

 


それがあるからこの夢目標を志せるのでありますが…

 


逆に言えばそれだけ“誘惑”や“浮気”も起こり得ます。

 


例えば、友達との飲みの誘いや、恋人との甘い夜、職場の昇進の誘い、新作ゲーム、新作大ヒット邦画等です。

 


これらの誘惑に打ち勝つコツは、正直それぞれの打開の仕方があるとしか言えませんが、私なりの打開の仕方として敢えてあげるのであれば、それは“遮断”です。

 


例えば、友達に誘われて難い対応をすることや、恋人にその夢のことを理解して貰ったり、職場では昇進する事を望まないと伝えたり、娯楽情報を遮断したりする。

 


そうすれば誘惑が目に見えなければ、存在はしているのですが、自分の視界には存在しない遮断が成立します。

 


これが地味に私が思う物事を“継続”する為のコツです。

 


人間は環境に依存する生き物ですので、目の前でイチャイチャされたら、自分もイチャイチャしたくなるもの。

 


なので、そういった自分を“誘惑”するであろう雑念を視界から“遮断”することが私なりの考えとなります。

 


ここら辺は私の過去記事の“ミニマリスト”の記事がありますので、そちらを合わせてお読み頂ければと思う。

 


この“遮断”と今までお伝えしてきたStepすべてを行えることができれば貴方はきっと変化してきているはず。

 


では、最後にここから更なる高みを目指したい方に最後のFinalStepをお送りして今回は終了としたいと思う。

 


それでは最後のFinalStepも引き続きお楽しみ下さい!

 


【変化:FinalStep】誰かの為に全力でその技術を活用しよう

f:id:mr-regret:20200122212407p:image

 


それでは最後のお話しになりますが、あくまで更なる高みとしての余談程度にこちらはご覧下さいませ。

 


それは、その夢が実現か実現出来そうなフェーズに入ったり、その夢が生業となり出したのであれば…

 


ぜひその学んできた技術を人類の反映の為にその力を発揮して世の中に社会貢献をして欲しいという内容です。

 


例えば、webライターの私なら、こうして学んできたライティングのスキルを駆使してこうした想いを届ける

 


例えば、野球選手ならホームランを打ちまくり、世の野球ファンや子供たちに希望となるシンボルとして行なう

 


例えば、漫画家なら人間がとても大切にした方がよいことを物語と絵で魅せて、日本の漫画文化を継承していく

 


色々な分野で色々な方法で世のため人のために生きることはできるし、それがマインドにあるべきと思います。

 


逆にいえば、そのマインドがないとある時を境に迷走してしまい自分は果たして何をしているか見えなくなる。

 


私も携帯業界で全店1位になったことがかつてありましたが、全然正直嬉しくもなくただただ罪悪感があった。

 


携帯で強引に家族全員にSIMカードをペタペタと悪徳商法ばりに提供して、無理やりSIMロック外して付けて…

 


ユーザーは旧端末据え置きで、全然最新端末に触れる機会も得られずランコスは下がるのだが果たしてこれで…

 


と全店1位を手にしても爆然とその不安と罪悪感と、無理やりノルマをこなし全店1位の為の代償としてはあまりにも残酷なことをしてきたのだと私は後悔しました。

 


しかし今となっては、その後悔があったからこそ独立を志し、自らの“文字”でその後悔や展望を話せます。

 


人生において重要なことは私はこの世のため人のために自分が何が出来るのかを考えて、それが提供できる時!

 


その時が最大限に楽しくて継続できる好習慣の源泉であると私は思っておりますのでぜひあなたもこの記事を見て、やりたいことがあるのであれば大いに結構です。

 


ぜひその力を世の為人の為に役立てていきませんか??

 

あなたが変化して自分らしく毎日を笑顔で生活できることを心よりお祈り申し上げます。


ではまた…

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村