REGRETブログ

REGRETブログ

世の中から後悔を減らすためのブログ

【10STEPでわかる‼︎】引き寄せの法則のお話【前編】

f:id:mr-regret:20200224224938p:image

 

あなたは今の日常生活に満足して過ごせていますか?

 


もし満足していないのであれば、今回お伝えする引き寄せの法則は非常に今後の人生を豊かにしてくれるはず。

 


というのも引き寄せの法則というのは、勝手に引き寄せられてくるというものではなく、自分の力で引き寄せるという類の人生の受け取り方のお話だからです!!

 


ぜひ、今回の内容を参考にしていただいて、人生を前向きに向上心をもって成功に向けて歩んでいきましょう!

 


それでは引き続き本編もお楽しみ頂ければ幸いです。

 

 

【STEP①】目標や夢やビジョン(設定)について

f:id:mr-regret:20200224225723p:image

 


まずはビジネスでも個人の人生においても、恋愛においても何でもそうですが以下のものが必要になります。

 

 

  • 目標
  • ビジョン

 


これらはどんな物事においても必要で、ゴール無き道は決していい方向に進むことはできないと断言できます。

 


例えば、フルマラソンでゴールが設定されていないとしたら誰がそのレースに自ら参加するでしょうか???

 


人間は何らかのゴールがあるから進める生き物です!!

 


例えば以下のような…

 


◇入学というスタートがあり、卒業というゴールがあり

◇就職というスタートがあり、転職というゴールがあり

◇恋愛というスタートがあり、結婚というゴールがあり

 


などなどの何かしらのスタートとゴールがあります。

 


それは人それぞれなので是非とも1つの物事レベルに細分化(セグメント)して目標などを設定しましょう!!!

 


続いて、大なり小なりの夢があると良いでしょう!!

 

 

 


有名な漫画作品でもこの様に序盤に絶対的な大きなゴールが設定されていて人々に明確な夢を伝えています。

 


これはビジネス世界では“ビジョン”と言ったりします。

 

 

Google:1クリックで世界の情報へアクセス可能にする

Amazon:地球上で最も豊富な品揃えを提供しお客様のすべてのニーズに応え続けます。

Facebook:よりオープンに繋がれた世界をつくり、シェアすることで、人々に力を与えること

Apple:テクノロジーを介して何百万人もの人の生活を変える

 


この4つはビジネス界隈ではもっとも有名なGAFAのそれぞれのビジョンになりますがこの様にあります。

 


ぜひまずは目標・夢・ビジョンを描きましょう!!

 


それが引き寄せるためのSTEP①となります!!!!

 

 

【STEP②】意図(プロセス)計画・記録について

f:id:mr-regret:20200224225739p:image

 


それではSTEP②になりますが、今度はその描いたであろう目標や夢やビジョンを意図していきましょう!!!

 


意図とは、こうしていこうと思うんだよね?的なもので

 


ナルトであれば、忍者学校の試験をこなしたり、たくさんの忍術を取得したり、他の里と外交したりでしょう。

 


そんな感じで実際に意図してからのプロセスを歩んでいくステップになりましてここが重要になります。

 


よくありますのが、目標・夢・ビジョンは一流なんだけれども、実際に具体的な意図したことがなされていなかったり、またはプロセスが不透明だったりする事です。

 


これだとまわりの人間からしたら、何しているかわかりませんし進んでいるのか止まっているのかも不明です。

 


例えばナルトが火影になりという夢を語り次のページで火影になっている姿が描写されても何とも思いません。

 


不透明でプロセスが全くわからないものには人は共感したり感情を突き動かされることがないのが人間です。

 


なので具体的にどういう意図をしているのかプロセスを行なって行こうと思っているのかを書き出しましょう。

 

 

  • 目標:○○になること

 

 

  • 計画1:まずは○○をする
  • 過程1:○○は確実に行えた

 

 

  • 計画2:つぎは△△をする
  • 過程2:△△は失敗に終わる

 


みたいな感じで具体的なプロセスを計画したり、過程をその都度記録したりするととても良いと思います。

 


例えば野球でもそうですが、練習メニュー(計画)を作った上で、実際にどれだけやれたかを記録(過程)します。

 


そして、それが球速にどれだけ影響が出たかなどのデータを記録と照らし合わせて行なっていく事でしょう。

 


学生の部活でもプロの選手でも共通する概念としてそこには意図とプロセスが存在していますので、ぜひともこの意図とプロセスはしっかりと計画記録しましょう!!

 


以上でSTEP②もお終いでだいぶ前進できましたね!!

 

 

【STEP③】目的(都度)と情熱(やる気)について

f:id:mr-regret:20200224225913p:image

 

 

  • 目標、夢、ビジョン
  • 意図、プロセス

 


に続いてのやることは…

 


次は都度目的とそれに対しての情熱について話します。

 


まずは都度目的について話していきますが…

 


人というのは漠然としていては歩んでいけない生き物となっておりますので、常に小さな目的をこなします!!

 


学生なら小テストがあったり、中間テストや期末テストや昇進テストなど何度も小さなテストを繰り返します。

 


そんな感じで目標・夢・ビジョンを達成するにあたっても“しつこいくらい”の細かい目的を設定しましょう。

 


ナルトなら螺旋眼がわかりやすいですが、最初は柔らかい水風船から始めて、少しづつ風船がゴムになり、最後はカチカチの風船になり、それから実際の螺旋眼になり、大玉螺旋眼になったりと少しづつ進化しています。

 


そんな感じで、少しづつ目的をもって進んでいくことが何よりも大事ですので“しつこい”テストを実施しよう。

 


例えば仕事なら一日毎の目標があり、一日毎の進捗管理があり、1週間毎、1ヶ月毎、半期毎、年間毎にある。

 


なぜそれを行うかというとそれが結果としてゴールに最適に歩んでいける手法となっているからでしょう。

 


続いては、目標・夢・ビジョン・意図・プロセス・都度の目標があったとしてもそれだけではダメでしょう。

 


何が必要かというと、それは情熱(やる気)です!!

 


何事もそうですが、無理にやっても上手くいきませんし、なあなあでやっている勉強や仕事は成果出ません。

 


なのでやる気のない学生が頭がよくなることは残念ながらないですし、そのやる気を持たせてあげられないのも大人の責任でもありますし、親御さんの責任でもある。

 


情熱(やる気)を持つことはとても難しく、それだけでとても難しいので受動的ではなく、これに関しては能動的に自分で見つけていくしかないと私は思っています。

 

 

  • 好きな分野の憧れの人にあってみる
  • 好きな分野の書物を沢山読んでみる
  • 好きな分野の活動を実際行ってみる
  • 好きな分野の企業に就職をしてみる

 


など、実際にこれらはあくまで参考の1つにしかなりませんが、実際に歩んでいく道のりを実際に体験しながら、情熱(やる気)の炎を燃やすしかないでしょう!!

 


ぜひとも一回このSTEP③にて考えてみて下さい。

 

 

【STEP④】気分・考え方・感情・態度について

f:id:mr-regret:20200224230053p:image

 


それでは続いては

 

 

  • 目標、夢、ビジョン
  • 意図、プロセス
  • 都度目的、情熱(やる気)

 


に続いてかなり重要だけどみんなが軽視しがちである大切なことは、気分・考え方・感情・態度などです。

 


人間というのは生き物ですから、日々の生活で楽しい気分の日もありますし、暗い気分の日もあります。

 


同様に、ポジティブな時期もありますし、ネガティブな時期も考え方によっては起こり得るのが人間です。

 


この気分や考え方によって感情も動くのが人ですから、例えば楽しい気分でポジティブな時は明るく笑顔で楽しく振る舞えるでしょうが、一転して暗い気分でネガティブな時期であれば、鬱鬱とした感情になるでしょう。

 


これらを一旦まとめますと…

 


気分:楽しい

考え:ポジティブ

感情:楽しい気持ち

 


 


気分:暗い

考え:ネガティブ

感情:鬱鬱とした

 


状態の2パターンが人間には大きく分けるとある。

 


これと連携して引き起こるのが”態度“です!!!!

 


この態度というのが厄介な代物で積み上げてきた全ての物事を粉砕してしまうクラッシャーになりえます。

 


急に悪い気分や考えや感情のタイミングで、さらに追い討ちをかけられてしまうと人という生き物は防衛本能としてその状況から逃れようと動いてしまいます…

 

 

  • バックれてしまったり…
  • 精神が病んでしまったり…
  • ひとを傷付けてしまったり…
  • 自分を傷付けてしまったり…

 


結果として良くない方向へシフトしてしまいます。

 


なので、できる限り気分・考え方・感情・態度は良い状態寄りにキープする必要が人生においては大切です。

 


ではどうすべきかというと、目標・夢・ビジョンを強く持ち描き、意図(プロセス)を強く設定して動き、都度の目的に対して強い情熱をもって歩んでいくことです。

 


例えば10代の頃の私は音楽家でしたから…

 


目標・夢・ビジョン:歌で人を1人でも癒すこと

意図・プロセス:毎日の練習と楽曲の品質向上

都度目的:練習メニューを毎日こなしていく

情熱:辛い気持ちを軽減してあげたい

 


と言った様な強い目標・夢・ビジョン・意図・プロセス・都度目標・情熱を嘗て私はは持っていましたね。

 


まあ、これだけしていたとしても、19歳で突然喘息になったり、それが悪化して肺炎になったりして音楽生命が失われることもありますから人生はわかりません 笑

 


でも、この嘗ての経験はイマも私の経験として生きていますし、それがあるからイマもビジネスに燃えてます。

 


ぜひこのSTEP④もかなり大切なのでおさえて下さい!

 

 

【STEP⑤】現実の捉え方(向き合い方)について

f:id:mr-regret:20200224230306p:image

 


それでは前編の最後の内容になりますが…

 


それは“現実の捉え方(向き合い方)”になります!!

 


これまた地味な要素かもしれないが重要なことです。

 


例えば私は学歴もありませんし、職歴も立派ではない。

 


それをネガティブに捉えていても意味はありません!!

 


ネガティブに捉えたからといって、人生が良くなることもありませんし、ここまでお話ししてきた全てに関して循環が好循環になることも難しくなるだけでしょう。

 


大切なのは、その捉え方と向き合い方になります!!

 


学歴がない分:全力で大人になってから勉強したし

職歴がない分:スキルを習得してカバーして生きる

 


などの無いなら無いなりの歩み方があります!!

 


また過去の学校や職場の人たちを悪く捉えたり、向き合ったりすることもよくあるあるだとは思いますが…

 


それよりも明るく楽しくよかったと思うことが大切で、捉え方と向き合い方で180度見え方は変わります。

 


ぜひともニートや無職の方はその期間もプラスに捉えて充電期間とでもと耐えて進んでいくべきでしょう。

 


また学生でも、ひきこもりや休学期間があったり、浪人や留年などもぜひとも捉え方向き合い方は自分の人生がプラスになる様に考えて生きてみてはいかがでしょう?

 


人生というのは、全ては自分の主観になりますから、ぜひとも好循環が生める様な主観を身に付けましょう。

 


そのためにも本日の振り返りになりますが…

 


①目標・夢・ビジョンを描くこと!!

②意図・プロセスを行動記録する!!

③都度の目的と情熱を持ち続ける!!

④気分・考え方・感情・態度を改める

⑤それを踏まえて現実を前向きに見る

 


という5つのSTEPをまずは抑えて下さい!!

 


次回はこの5つのSTEPに続いて以下をお話します。

 


⑥価値観(評価軸)

⑦スキル・アクション

⑧完了と手放すこと

⑨場所(生活する環境)

⑩信用と信頼(委ね委ねる)

 


について次回後編にて話しますので

 


引き続き引き寄せの法則をお楽しみください!!

 


ではまた…

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村